令和4年度入学生の比率
社会人になったけれど、料理の仕事をするのが夢だった人。レストラン で働き始めたので、きちんと調理師の免許を取りたい人。子育てが 一段落したので、趣味を活かして手に職をつけたい人。定年退職後、調理師として第二の人生を考えている人。
本校には新卒の学生だけでなく、そんな熱い思いを持って通われている社会人の方がたくさんいます。少人数制のアットホームな雰囲気の中で、幅広い年代の方がお互いに刺激し合い、仲間として学んでいます。1年半や2年間ではなく、1年間なので短期集中して学べ、基礎から応用まで調理師に必要な技術と理論まで学べるのが特長です。もちろん、卒業後の進路もバックアップしますので安心です。
また、本校には、高等学校既卒者・大学生・社会人等を対象とした「社会人AO入学」「社会人入学」といった入学方法があります。いずれも、調理に深く興味・関心があり、学ぶ意欲に溢れた方に学費の一部を支援する本校独自の学費減免制度の対象となっています。
さらに、一般教育訓練給付制度を併用することにより、最大20~30万円の免除となります。ご自分に合った入学方法で臨んでください。
学生が希望する進路を、一人ひとりの適性を考え、きめ細かく指導していきます。本校ならではの個別指導と卒業生の高い実績と信頼により、就職内定率は例年90%以上を誇っています。
令和3年度卒業生の有効求人倍率は「10.1倍」
さまざまな制度で、貴方をサポートします。教育訓練給付制度(雇用保険の支給要件期間が3年以上(初回に限り1年以上)の方で、離職日の翌日以降、本校受講開始日までが当分の間、1年以内の方を対象)にも対応しているため、学費減免制度と併せれば最大20万円の免除が受けられます。
顔写真をクリックすると別ウインドウにコメントを表示します。
*顔写真の下に掲載してあるのは、卒業後の進路先もしくは卒業時の年代となります。
顔写真をクリックすると別ウインドウにコメントを表示します。
*顔写真の下に掲載してあるのは、卒業後の進路先となります。